rogo2

北山杉®絞りまくら


絞りまくら1 絞りまくら2
      表面の凹凸(絞り加工)がツボ押し効果アップ!
          自然の木で
              首スッキリ!
                  頭リフレッシュ!
        
【使用方法】

・首の後ろ側にあててご使用下さい。
・木の自然な丸みが首にピッタリとフィットして首の7個の骨(頚椎)のズレを改善します。
・首を中心に背中、腰ものびて、首、肩のコリ、ねこ背や腰痛を軽減します。
・軽く首を左右に振ると、より効果的にツボを押せます。
・10分~30分程度ご使用下さい。
 慣れれば少しずつ時間を伸ばして下さい。
・慣れないときはタオル等をあててご使用下さい。
・背中、腰、足、オシリのコリにもご使用下さい。
【お願い】

・自然木を手づくりで加工していますので1つ1つ多少異なります。
・風呂場など湿気の多いところでは使用しないで下さい。
・まれに表面に細かいワレが発生することがありますが、使用には影響ございません。
・直射日光の当たる場所や屋外に放置しますと表面の質感を損ないます。
【注 意】

・病気の方、首・頭・肩など体に異常のある方はご使用をお避け下さい。
・ご使用中少しでも異常を感じられた時はすぐに使用を中止してください。
・ご使用された際の効果につきましては個人差がございます。
・医療用具ではありません。

サイズ (枕の高さ) (適応身長)
S 5.5cm
~155cm
M 6cm
156cm ~165cm
L 6.5cm
166cm ~175cm
O 7cm
176cm
定価 4,000円
絞りまくら1 絞りまくら2
北山杉絞りまくらは、床柱(とこばしら)として愛用されている京北地域で作られた
高級北山絞り丸太のみを使用し、木肌のぬくもりと、そのきめの細かい肌触りを大切に
一つ一つ手作りで、床柱とまったく同じ工程で作り上げました。
 特に絞りまくらとして使用しております高級北山絞りまくらは、
絞り加工での絞りの特にやわらかな風合いの物、そして首の頸椎(けいつい)にそって
ピッタリとあうゆるやかな丸みをしている物など、絞りまくらとして使用するのに
最も適したものを選び抜き、1年間しっかりと乾燥させました。
 このように絞りまくらとして利用できる木は、厳選された1本の北山絞り丸太から
わずかに、数個のみしかとることができません。
 数多く作るのではなく、本当に皆様の健康に役立つ良いものを自然から少し
分けてもらう。そんな自然とのかかわりを大切にすることを、めざしております。
 ぜひ、北山絞りまくらのよさを体験してください。